新築 施工事例

投稿日:2024年6月27日

~地鎮祭~

先日、地鎮祭を執り行いました。

その様子をご紹介😊

 

最後に家族で記念撮影🎶

H様ご協力ありがとうございました😊
ご希望通り、それ以上のお家になるよう、ひらた建築工房スタッフ一同精一杯頑張らせていただきます!!

※施主様から顔出しの許可はいただいております。

~ここで豆知識~

地鎮祭の目的は、地域の神様(氏神:うじがみ)に土地利用の許可を求め、その土地の永遠の平安無事を願うものです。

つまり、地域の土地に住む神様に家を建てるお伺いをたて、建築場所を祓い(はらい)浄めて(きよめて)もらう行事が地鎮祭になります。

地鎮祭は、上で述べた土地の利用許可と平安無事を願うと共に、工事の安全と無事に完了することを願い、そこに住む家族の健康と繁栄を願うものです。

家を建てるのは人生で1度か2度です
家族の思い出として行うのもいいかもしれませんね✨

株式会社ひらた建築工房
〒585-0005
大阪府南河内郡河南町大宝1丁目1-4
電話:0721-55-3033
FAX:0721-55-3032

この記事を書いた人

カテゴリー 新築, 施工事例

関連記事

~施工事例ご紹介~

~施工事例ご紹介~

ひらた建築工房 工事主任の堀です👷🏻   本日も昨年度に施工させてい …

古い食堂をショールームにリフォーム

古い食堂をショールームにリフォーム

お客様に喜んでいただけるショールームを目指します! …

店舗新築

店舗新築

美容室の新築施工を行いました。 店内は木目の効いたフローリング仕上げで壁の白さとのコントラストが美し …

物件情報